2023/12/10 橿原市藤原宮跡のコスモスを見に行った〜ヒガンバナがまだ咲いていたよ〜 2023年10月4日撮影 朝早く起きて橿原市の藤原宮跡のコスモスを見に行ってきました。昨日に雨が降ったので藤原宮跡の朝霧... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/10/26 大宇陀の松山地区をあるく〜遠い昔の記憶が残る街〜 2023年10月4日撮影 今日はお友達に誘われて宇陀市大宇陀の松山地区をカメラを持ってぶらぶら散策してきました。 大宇陀... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/10/23 東大寺大仏殿のライトアップ〜観相窓から大仏さんのお顔が見えます〜 2023年9月30日撮影 2023年は東大寺の初代別当である良弁(ろうべん)僧正の没後1250年に当たります。良弁僧正の... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/10/16 唐招提寺観月讃仏会で中秋の名月を見てきました 2023年9月29日撮影 毎年中秋の名月(今年は9月29日)には、奈良の各所で名月を鑑賞する行事が開催されます。奈良市の... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/10/14 大淀町世尊寺、御所市森脇のヒガンバナ 2023年9月26日撮影 ヒガンバナの開花シーズンは短くて、さらには咲き始めるとすぐに白化がはじまるので撮影に適している... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/10/14 ヒガンバナを追いかけて〜桜井市三輪、御所市森脇、明日香細川、檜前〜 2023年9月19,20,22日撮影 今年はヒガンバナがなかなか咲かないねと話をしていたのですが、自然というものはよくで... 0 カテゴリー カメラ/奈良