秋の近鉄電車の写真を集めてみました
一つ前の記事で近鉄特急電車「青の交響曲」の写真を使ってみたのですが、写真を選んでいる中で意外と風景写真をとる合間に近鉄電車の写真を撮っていることに気が付きました。今回は最近撮った近鉄電車の写真を集めて見ることにします。
高取町で撮影した青の交響曲
2019年9月27日撮影
前記事の写真の再登場です。お友達のカメラマンが自転車であちこち撮影ポイントをさがしている時にこの場所を見つけたようで、毎シーズンFaceBookにこの場所からの電車の写真を紹介してくれます。少し前まではここから撮影する人は少なかったのですが徐々に有名となってきて、今年いってみると4,5人の先客がおられました。
夕方になると真逆光での撮影となるので(それはそれで面白いのですが)午前中のほうが撮影しやすいようです。
高取町の稲田を走る
019年10月1日撮影
高取から御所市のほうへ移動している時に見つけたスポットです。山間の谷間に水田が連なってその先を電車が駆け抜けていきました。
高取町田井庄近くの鉄橋を渡る
2019年10月1日撮影
ヒガンバナを探して田畑の狭い道をウロウロしていると行き止まりになってしまいました。さて引き返そうとした時に小川を渡る鉄橋を「青の交響曲」が走り抜けていきました。ちょっとヒガンバナの最盛期を過ぎているのが残念ですが、来年この場所を見つけることができるか自信はありません。
吉野口駅近くを走る近鉄特急Ace
2019年10月1日撮影
吉野口駅あたりでは近鉄電車とJRが並走している箇所があって写真の光を待っている時に電車を眺めていることが多いようです。この場所はとても好きな場所で、民家のすぐそばですのでお断りして撮らせてもらいました。稲穂とヒガンバナが鮮やかな色の対比を作っている中を電車が通っていきます。
近鉄特急がこのカラーリングに変わってそろそろ2年ぐらいでしょうか。新しいカラーリングに馴れては来ましたがやっぱ昔のオレンジと紺のツートンカラーのほうがが好きなんです。
壺阪山駅近くのコスモス畑
2019年10月5日撮影
壺阪山駅のそばにコスモスが咲いていたのでコスモス越しの青の交響曲を狙ってみました。保線作業をされている方が電車をやり過ごしているのがいいアクセントとなりました。
高取町の撮影が終わって壺阪山駅まで戻ってきたらちょうどあべの橋行きの青の交響曲を撮ることができました。夕方の斜光がコスモスの花をスポットライトのように照らしています。
朝の光の中朝倉駅近くで
2019年10月9日撮影
近鉄大阪線の朝倉駅の近くで撮影した近鉄特急22600系Aceです。やや逆光気味で撮影の条件としては難しいのですが、朝の爽やかな光の色が出て好きな作品です。