長谷寺の風鈴回廊へ〜涼やかな風鈴の音が出迎えてくれました〜

2022.08.20撮影

8月もあと10日、日毎に朝夕の暑さがパワーダウンしてかなり過ごしやすくなりました。暑い時期はあまり歩けなかったので足の筋力をチェックするために桜井市の長谷寺まで行ってきました。

DSC 7017

長谷寺では登廊にたくさんの風鈴を吊るす「風鈴回廊」が開催されていました。

DSC 7037

いままで長谷寺の風鈴回廊はあまり聞いたことがなかったのですが今年からの催しなのでしょうか。399段ある登廊階段に風鈴が設置されています。

DSC 7024

登廊を通り抜ける風を受けて風鈴が涼やかな音を立てて夏の風情と涼を感じることができます。

DSC 7055

長谷寺さんのWEBには「風鈴とは元々、寺院の隅木に吊り下げられた風鐸からきており、魔を払う縁起物として古くから親しまれてきました」と書かれています。なるほど風鈴の先祖は風鐸なのですね。
ここは回廊の中間地点。この場所は2方向からの風鈴の音が重なるので一層にぎやかに聞こえます。