2023/04/26 東大寺二月堂修二会2023〜別火入り〜 2023年2月15,20日撮影 東大寺二月堂修二会の別火入りがありました。 修二会を勤める練行衆11名が、3月1日から1... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/02/24 奈良公園バースデー花火 2023 2023年2月14日撮影 奈良公園の冬の風物詩としてしっかり定着したなら瑠璃絵、今日2月14日は最終日となります。そして... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/02/23 桜井市長谷寺のだだおし 2023 2023年2月14日撮影 今日は桜井市長谷寺で行われている修二会の結願の日で、鬼追いの儀式で「だだおし」が行われます。昨... +1 カテゴリー カメラ/奈良
2023/02/23 吉野町上市の初市〜漢國神社韓園講の神楽奉納〜 2023年2月11日撮影 吉野町上市の初市に行ってきました。上市の初市は3年ぶりの開催ということです。吉野町町役場近くの... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/02/23 吉野山金峯山寺の節分会・鬼の調伏式 2023 2023年2月3日撮影 2月3日は節分の日です。本来節分は季節の変わり目の立春、立夏、立秋、立冬の前日を指すので年4回あ... +1 カテゴリー カメラ/奈良
2023/01/31 奈良市の若草山焼き2023 〜コロナ規制が無くなり通常規模で開催されました〜 2023年1月28日撮影 1月の第4土曜日は恒例の奈良市の若草山焼きの日です。今年はコロナ規制が無くなり通常規模での開催... 0 カテゴリー カメラ/奈良