2023/01/27 天理市藤井町の正月行事「鬼打ち」を見てきました 2023 2023年1月13日撮影 天理市藤井町の三十八神社で行われた、お正月の伝統行事「鬼打ち」を見てきました。 鬼打ちは毎年1... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/01/27 明日香村 稲渕・栢森の綱掛け行事 2023 2023年1月9,11日撮影 明日香村稲渕・栢森で1月9,11日に恒例の綱かけ神事が行われました。 稲渕では1月9日の成... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/01/25 田原本町多神社のとんど 2023年1月8日撮影 桜井市鹿路の天一神社の綱掛で勧請縄が替え終わるまで見ていたのですっかり遅くなってしまいました。今... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/01/23 桜井市・鹿路の天一神社の綱掛け 2023年1月8日撮影 桜井市鹿路(ろくろ)の天一神社の綱かけを拝見しました。天一神社の御祭神は日本神話に登場する製鉄、... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/01/19 大和郡山市の砂の道を訪ねて〜歳神さまをお招きする砂の道〜 2022 2022年12月31日撮影 奈良市や大和郡山市の神社ではお正月を迎えるために境内に新しい砂を敷くという行事があります。三... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/01/18 奈良市漢國神社の大祓奉納獅子神楽 2022 2022年12月29日 いよいよ2022年も押し迫ってきました。私の中では奈良の年末といえば奈良市漢國神社で行われる獅子... 0 カテゴリー カメラ/奈良