2025/02/05 大和郡山市小南神社のとんど 2025年1月31日撮影 大和郡山市の小南神社のとんどを拝見しに行ってきました。奈良県内のとんどはたいてい小正月前後に行... +1 カテゴリー カメラ/奈良
2024/01/27 葛城市新町、御所市出屋敷のとんど 2024年1月14日撮影 1月15日は小正月。小正月の前日の14日には奈良県の各所でとんどがあります。 どんど焼きは、正... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2024/01/19 田原本多神社のとんど2024〜灯の路と大とんど〜 2024年1月7日撮影 桜井市鹿路の天一神社の綱掛けを見て今日最後の撮影となる田原本町にある多神社のとんどを見に行きまし... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2023/01/25 田原本町多神社のとんど 2023年1月8日撮影 桜井市鹿路の天一神社の綱掛で勧請縄が替え終わるまで見ていたのですっかり遅くなってしまいました。今... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2022/01/12 田原本町多神社の大とんど 2022年1月9日撮影 田原本町の太安万侶を祭る多神社で大とんどが行われました。お正月が終わり1月15日の小正月を迎える... 0 カテゴリー カメラ/奈良
2021/01/19 田原本町多神社のとんど 2021年1月10日撮影 田原本町の多神社(おおじんじゃ)は飛鳥の豪族多氏ゆかりの神社で、古事記を編纂した太安万侶(おお... 0 カテゴリー カメラ/奈良